大規模EC構築に強いコマース21の特徴とは?

EcWork編集部

大規模EC構築に強いコマース21の特徴とは?

EcWork編集部

「コマース21(commerce21)」はパッケージ型のECサイト構築サービスです。大規模サイトの構築ノウハウに優れており、大手ECサイトの導入事例も多数。また、カスタマイズ性にも優れていることから、自由度の高いサイト設計が可能です。

今回は、コマース21の概要やサービス内容、導入事例をご紹介。サービスの全体像に迫ってみましょう!

コマース21とは?

コマース21(commerce21)は1999年にサービスがスタートした、パッケージ型のECサイト構築サービスです。国内のパッケージ型サービスの中でも長い運用実績をほこっており、事業者からの信頼を集めています。

サービスを利用して構築されたECサイトの売上総額は3,200億円以上。これはマーケット全体の10%を超える金額で、コマース21の影響力の大きさが伺えます。国内のECサイト上位100社の中で、12社が同社のサービスを導入していることも特筆すべきポイントです。

導入実績は300社を超えていることから、EC構築に関するノウハウを多数蓄積している点も強みの1つと言えるでしょう。

2019年に株式会社Eストアーの傘下に

2016年には、ヤフー株式会社(Yahoo!)によるコマース21の買収が発表されました。これにより、同社はヤフーの完全子会社となっています。ヤフーの狙いは、EC関連事業の強化。長年の運営ノウハウと高い技術力を持つコマース21の子会社化は、その意味では大きなメリットとなります。コマース21では独自のサービスとして、Yahoo!ショッピング出店者向けツール「B-Space」をリリース。ヤフーとの連携を生かしたサービスの提供にも乗り出しています。

コマース21は2016年にヤフーの株式会社による買収が発表され子会社化されていましたが、2019年からは新たに株式会社Eストアーの傘下に入っています。

Eストアーはクラウド型ECプラットフォーム「ショップサーブ」を提供するIT企業で、総合決済サービス「Pay Plug」の提供をはじめ、ECの構築からマーケティングに関する幅広いサービスを提供しています。これまでショップサーブが担ってきた中小企業の分野だけでなく、コマース21の強みでもある大規模EC構築の知見を得ることで、より総合的なECソリューションの提供が可能となりました。

コマース21の5つの特徴とは?

では、コマース21のサービスの特徴について、より詳しく見ていきましょう。

1.大規模ECの構築に強い

コマース21の特徴として、大規模ECの構築に強い点が挙げられます。

大規模ECを運営するには、大量のアクセスや商品データの取り扱いに対応できる、高い技術力が必要となります。コマース21のサービスはこうした大容量のデータを扱う技術力を有しており、事業規模の大きいサイト構築にも難なく対応してくれます。

これまでも100億円の売上規模をほこるECサイトの構築を手掛けるなど、運営ノウハウの蓄積がある点は強みと言えるでしょう。

2.カスタマイズ機能で自由度の高いサイト設計が可能

コマース21では、パッケージ型のサービスの強みでもあるカスタマイズ機能が充実しています。

ECサイトを運営していると、ユーザーのニーズやトレンドに合わせて新しい機能を追加する必要がありますが、カスタマイズ機能に乏しいサービスでは、柔軟なサイト構築に対応できません。その点コマース21は豊富なカスタマイズ機能が用意されていることから、自由度の高いサイト設計が可能です。

また、ソースコードが公開されていることから、自社でのセキュリティ体制を構築できる点も魅力の1つ。個人情報を大量に取り扱うECサイトにとって、セキュリティ対策の強化は必須事項です。サービス会社に任せきりでなく、自分たちでも対策を講じることができる点は大きな意味を持ってくるでしょう。

3.豊富な導入実績

豊富なECサイトの導入実績を持っているのも、コマース21の特徴です。

ECサイトは、実店舗とは違ったマーケティング戦略や店舗設計(サイトデザイン)が必要です。そのため、これまで多くの成功事例を手掛けてきた実績は、大きな強みと言えます。「売れるサイト構築のノウハウを持っている」という訳ですね。

また、運営においては、さまざまなトラブルへの対応力が問われ、失敗のダメージを最小限に留めいち早く軌道へ修正する必要があります。コマース21では長年のサービス運営からこうしたトラブルへの対応ノウハウも蓄積されており、安心できるサイト運営の強い味方となってくれるでしょう。

4.EC構築後のアフターサポート

コマース21ではECサイトの構築後も万全のアフターサービスを提供しています。

開発主要メンバーがリリース後のサポートを担い保守窓口としてお客様の計画遂行に貢献。ECサイトを構築して終わりではなく、集客や売上、サイト運営に関してしっかり伴走する体制をが整っています。またソース開示による内製化支援や他ベンダでの開発保守も可能。サービスをブラックボックス化しないことで、お客様にとって真に利便性の高いプラットフォームを提供しています。

5.幅広い外部パートナーとの提携

コマース21では、ECサイトの運営に欠かせないさまざまなサービスを提供する幅広い外部パートナーと提携しています。

決済代行や不正対策をはじめ、CRMやCVR向上、集客や業務効率化など多方面のサービスとパートナー関係を提携済み。ECでは外部サービスを導入することで機能の拡張や利便性向上をはかりますが、利用しているプラットフォームと任意の外部サービスが連携していないケースも少なくありません。コマース21のように多方面のパートナーとの連携が実現できるプラットフォームは、導入のメリットが大きいといえるでしょう。

決済代行/不正対策後払い.com、NP後払い、PayPal、GMO後払い、GMO PG、GMOイプシロン、Amazon Pay、PAYGENT など
CRMカスタマーリングス、point+plus、betrend
CVR向上KARTE、Gyro-n EFO、Sprocket、DLPO、NaviPlusリタゲメール、Flipdesk など
SIソリューションIDCFクラウド、mcframe、JIG-SAW OPS など
BPOALIS、W3 SIRIUS など
集客・販促STAFF START、popinfo、SPeee など
業務効率化モビファイ、タテンポガイドネクスト、CROSS MALL、RCMS など
https://www.commerce21.co.jp/partner/

コマース21の製品情報をチェック

コマース21では、EC構築向けのパッケージとして、3種類の製品を提供しています。事業者のニーズにあわせて製品を選ぶことができるため、欲しいサービスだけを導入することが可能です。

ここでは、詳しい製品情報をチェックしていきましょう。

セルサイドソリューション

「セルサイドソリューション」は、コマース21が提供する基本パッケージで、ECサイトの構築に関する機能がまるごと備わっています。

具体的には、会員登録、商品展示、注文、ホットセールといったフロント業務機能はもちろん、店舗管理、展示構成管理、使用者管理、決済処理、受注・配送といったバックヤード機能も搭載。

まさに、ECサイトに関わる「すべて」をパッケージ化した製品と呼べるでしょう。

検索エンジン

「検索エンジン」は、ECサイト内の商品やカテゴリを高速で検索する機能で、ユーザーが欲しい商品を素早く検索することが可能です。サジェスト機能もオプションとして用意されているので、関連性の高いキーワードをあわせて表示し、購入機会を増やすことができます。

サイトのユーザービリティが高まることで、コンバージョン率の向上や離脱率減少の効果も期待できるでしょう。

レコメンドエンジン

「レコメンドエンジン」とは、ユーザーの行動履歴などから関連性の高い商品を表示する、レコメンド機能を利用できるサービスです。コマース21の高い技術力を背景に開発されており、購入点数や単価の上昇に貢献してくれます。

ここでも、コマース21が蓄積してきた運営ノウハウが存分に生かされており、これまでの導入実績からより成果に繋がりやすい機能へと進化を遂げています。カスタマイズ性も高いため、自社商品の特徴にあった運用が可能でしょう。

コマース21の導入事例をご紹介

ここからは、コマース21が手掛けたECサイトの導入事例を見ていくことにしましょう。導入事例にはサービスの強みでもご紹介した、大手の大規模ECサイトが多く名を連ねています。

【導入事例】ディノスオンラインショップ

ディノス

まずご紹介するのが、カタログ通販の大手「ディノス(dinos)」のオンラインショップです。

ディノスは2018年のECサイト売上高で、全体の8位にランクイン。売上額は1,138億円と、コマース21の導入事例の中でも最高額を記録しています。

総合通販サイトとあって、登録されている商品数やカテゴリ数は膨大。データ容量もかなりの規模になることが予想できます。これだけの規模でありながら、サイトの読み込みスピードも速く、デザイン面も洗練されているなど、コマース21の技術力の高さを伺わせてくれます。

ディノス(dinos)の公式ページはこちら

【導入事例】アダストリア

アダストリア

カジュアルテイストのアパレルや雑貨を取り扱う「アダストリア」も、コマース21が手掛けるECサイトの1つです。

アダストリアの売上額は333億円で、ECサイトの売上ランキングで38位に名を連ねるなど、ファッション系ECの代表格と呼べます。

カジュアルな商品をメインに取り扱うとあって、サイトデザインはおしゃれでありながら敷居が高すぎない「親しみやすさ」を演出。ターゲットとなるユーザー層へのブランディングをしっかりと意識しています。商品のレコメンドカテゴリーやランキング、検索機能も充実させるなど、ユーザビリティにも優れたサイトに仕上がっていると言えるでしょう。

アダストリアの公式ページはこちら

【導入事例】コジマ

コジマ

大手家電量販店の「コジマ」のオンラインショップも、コマース21の導入事例の1つです。

家電通販は年々需要が高まっており、各社ともECサイトの強化を推し進めています。コジマの売上額は223億円。同業他社と比較すると金額は少ないですが、前年から17.4%の増加となっています。高水準の成長率といえ、今後の躍進も期待できるでしょう。

サイトのデザインも、家電通販らしいシンプルなものを採用しており、「検索しやすさ」を意識した作りとなっています。家電通販を訪れるユーザーは、購入する商品にある程度目星をつけてサイトを訪れる傾向があるため、目当ての商品がすぐに見つかるサイト作りは大きな強みと言えるでしょう。

コジマの公式ページはこちら

【導入事例】トイザらス

トイザらス

子ども向けのおもちゃ商品の販売ではお馴染みの「トイザらス」も、コマース21が手掛けるECサイトです。

トイザらスのサイトは、子どもらしい華やかなデザインを採用。年代や性別、商品ジャンルで素早く検索できるなど、機能性の高さも特徴といえます。

おもちゃは取り扱う商品数が多く、サイトの運営にも高い技術力が必要となりますが、そこはコマース21の得意分野。豊富な運営ノウハウをしっかり生かして、魅力あるサイトに仕上げています。

トイザらスの公式ページはこちら

まとめ

今回は、パッケージ型のECサイト構築サービスの中から「コマース21」についてご紹介しました。

コマース21は、国内マーケットの約10%の占める大手サービスで、大規模ECの構築やカスタマイズ性の高さが特徴と言えます。また、1999年のサービス開始から蓄積してきたノウハウは、EC業界で成功するための貴重な財産。サービスを導入する事業者にとっても、強い味方となってくれるでしょう。

記事でご紹介した導入事例にも、大手のECサイトの名前が多く、高い技術力とサービスへの信頼度が伺えます。