無料サービスでECを構築するメリット・デメリット

EcWork編集部

無料サービスでECを構築するメリット・デメリット

EcWork編集部

「ECサイトを自分でオープンしたい!」と考えているユーザーから、近年人気を集めているのが、EC構築向けの無料サービスです。

初期費用や月額費用が一切かからない無料サービスでは、手軽にネットショップをオープンできるとあって、多くのユーザーが利用しています。一方で、無料で本当に大丈夫なの?という不安の声もちらほら…。

そこで今回は、無料サービスでECを構築する際のメリット・デメリットをご紹介します。無料と有料、どちらのサービスにするか迷っている方は、ぜひ参考にして下さい。

ECサイトを構築できる無料サービスとは?

ECサイトを構築できる無料サービスとは、初期費用や月額費用が一切かからず、ネットショップをオープンできるサービスのことを言います。

国内では「BASE」や「STORES.jp」といったサービスが人気を集めており、手軽に本格的なネットショップを開設することが可能です。

ECサイトの構築手法は3種類

そもそも、ECサイトを構築する手法には大きく3つの種類があります。

  • モール型サービス
  • 有料サービス
  • 無料サービス

モール型サービスは、楽天やAmazonといった「仮想のショッピングモール」に出店する仕組みで、集客力は高いですがモールへ出店する際の初期費用や月額料金が発生します。

有料サービスは、専門のサービス会社を利用して、自社独自のECサイトを構築する仕組み。オリジナリティあるサイトをオープンできる半面、初期費用や月額料金が高額な点がネックです。

上記の2サービスに対して、無料でECサイトをオープンできるのが無料サービスです。個人や小規模の事業者でも手軽にサイトを構築できる上、商品が購入された際の「販売手数料」のみの負担となるので、コストを大幅に抑えることができます。

無料サービスの3つのメリットは?

メリット

では、無料サービスを利用してECサイトを構築するメリットはどこにあるのでしょうか?3つのポイントを詳しく見ていきましょう。

メリット1.サイトの構築・運営費用を抑えられる

1つ目のメリットは、ECサイトを構築する費用や、運営にかかるランニングコストを抑えることができること。

ネットショップを構築する際のハードルの1つが、費用の負担です。先ほどご紹介したモール型サービスや有料サービスでは、初期費用はもちろん、運営時の月額料金や設備維持費などのランニングコストが発生します。

その点無料サービスでは、初期費用や月額料金は一切発生しません。これなら、資金面で不安のある個人や小規模の事業者でも、手軽にECサイトをオープンすることが可能です。これは無料サービスの最大のメリットと言えるでしょう。

メリット2.専門的な知識がなくてもオープンできる

2つ目のメリットは、専門的な知識がなくてもECサイトをオープンできるということ。

有料サービスなどでサイトをオープンする場合、デザインや機能に関する専門的な知識が必要です。ゼロからこうした知識を吸収しながら、サイトをオープンするとなると途方もない労力がかかります。

その点無料サービスなら、あらかじめデザインや機能・システムが整えられているので、専門的な知識がない事業者でも手軽にネットショップをオープンできます。

もちろん、ショップ運営で成功を収めるには、知識やノウハウを蓄えることは重要ですが、最初のハードルが低く設定されている分、重要な項目を優先的に学ぶことができるでしょう。この時間的なロスが少ない点も、無料サービスの魅力と言えます。

メリット3.さまざまな運営スタイルに対応できる

3つ目のポイントは、事業者が考える運営スタイルに柔軟に対応できるという点です。

例えば、本格的なサイトのオープン前に、ユーザーの反応や運営に関してテストを行うために、「プレオープン」という形でサービスで利用する方法が考えられます。有料サービスなどで自社サイトがオープンするまでの仮店舗として活用することもできるでしょう。

また、季節商品やイベントにあわせてECサイトを運営したい方にとっては、無料サービスはぴったりと言えます。高い初期費用なども必要なく、手軽にサイトをオープンできるので、こうした運営スタイルには打ってつけです。

このように、無料サービスという手軽さを活かして、さまざまな運営スタイルに対応できる点も、無料サービスのメリットの1つでしょう。

無料サービスの3つのデメリットは?

デメリット

では、無料サービスを使ってECサイトを構築する際のデメリットには何が挙げられるのでしょうか?こちらもメリット同様、3つのポイントを見ていきましょう。

デメリット1.デザインや機能での制約が多い

1つ目のデメリットは、デザインや機能面での制約が多いということです。

無料サービスでは、ある程度の数のデザインテンプレ―トが用意されています。しかし、有料サービスに比べると種類が少なく、デザインのカスタマイズにも制限が設けられています。細部までこだわりを持ってサイトを構築したい事業者にとっては、やや物足りなく感じるでしょう。

また、機能面での制約もあります。無料サービスでは、ECサイトの運営に必要な基本的な機能は用意されていますが、独自サービスや外部サービスの追加には対応していません。そのため、ショップに欲しい機能があっても、自由に追加することはできないことになります。ユーザーの利便性や満足度を高める観点からは、デメリットの1つ呼べそうです。

デメリット2.集客力が弱い

2つ目のデメリットは、集客力が弱いということ。

ECサイトが成功を収めるためには、自社サイトにいかにしてユーザーを呼び込むかが重要となってきます。例えば、モール型サービスはその知名度の高さから集客力に長けており、サービスの強みの1つとなっています。また、有料サービスでは集客に繋がるための施策や機能を利用することができるため、集客面でも不安はないでしょう。

一方の無料サービスでは、集客に関してはすべてユーザー本人で行わなければなりません。ある程度の知名度やSNSでの拡散力があれば多少のアドバンテージを得られますが、それでもモール型や有料サービスに比べるとハードルは高いと言えるでしょう。

じっくりとサイトを「育てていく」というイメージの方が、無料サービスには適しているかもしれません。

デメリット3.大規模ECや事業拡大が難しい

3つ目のデメリットは、大規模のECサイトの運営や、事業規模を拡大することが難しいということ。

大規模ECを展開するには、登録商品数やサーバーの容量など、受け皿となるキャパシティを大きくしなければなりません。無料サービスでは登録商品数や容量に上限が設けられており、対応は現実的に難しいでしょう。

また同じ理由で、事業規模を拡大することも難しいと言えます。その場合は、有料サービスへの移行を検討しなればなりません。例えば、はじめから本格的なサイト運営を視野に入れ、大規模ECを目指しているなら有料サービスを選ぶのがおすすめです。

無料サービスがおすすめなのはこんな人!

ここまで、ECサイトを構築する際に、無料サービスを利用するメリットとデメリットをご紹介してきました。これを元に、無料サービスがおすすめなのはどんな人かまとめてみましょう。

初めてECサイト運営に挑戦する人

まず、初めてECサイトの運営に挑戦する人にとっては、無料サービスはおすすめです。初期費用や月額料金といったコスト面の心配もなく、手軽にショップを開設できる点は魅力的です。「ネットショップを運営するってこんな感じ」というイメージを掴むという意味でもぴったりでしょう。

また、専門的な知識が必要ない点も初心者には打ってつけです。

コスト面の負担を抑えたい

導入コストや運営コストを極力抑えたいという人も、無料サービスがおすすめです。有料サービスやモール型サービスは、予想以上にコストが膨らんでしまいます。無料サービスは販売手数料があるため利益率はやや下がりますが、資金面で不安があるなら無料サービスを選んでおきましょう。

イベントや季節限定でサイトを運営したい

イベントや季節にあわせて、期間限定のECサイトを運営したい場合は、無料サービスはぴったりでしょう。コストの負担も少ない上、手軽にショップをオープンできることから、スムーズな立ち上げが可能となります。

有料サービスなどでは、コストを回収するため、短期間で大きな売上をあげなければなりません。その点無料サービスなら、コストを回収するハードルが大幅に下がることから、気軽にサイトを運営できるでしょう。

まとめ

今回は、ECサイト構築向けの無料サービスについて、メリットとデメリットをご紹介しました。

無料サービスのメリットは、なんといってもサイトを構築するための費用を抑えられる点でしょう。専門的な知識も必要ないことから、手軽にネットショップ運営に挑戦できます。また、イベントや季節にあわせて期間限定のサイトを運営したい場合も、無料サービスはぴったりと言えます。

一方無料サービスのデメリットは、デザインや機能面での制約が多い点が挙げられます。基本的な部分はしっかりカバーされていますが、より利便性やデザイン性の高いサイトを目指すには不向きと言えます。また、モール型や有料サービスに比べ集客面に弱く、大規模展開にも弱い点はデメリットと言えるでしょう。

無料サービスの導入を考えるなら、今回ご紹介したメリットと相性が良いユーザーがおすすめです。具体的には、ネットショップに初めて挑戦するユーザーや、期間限定のECサイトをオープンしたい方が当てはまります。

自分がどんな目的でECサイトを運営したいのかにあわせて、無料や有料のサービスを柔軟に選択していきましょう。